2004年10月21日
台風通過
夜の11時頃まで事務所待機のあと
家に帰りました。
次の日、朝一番友達の所の
様子を見にいったあと予約商品の
発送準備にてんやわんや。
篠山、氷上といろいろと走り周り
ましたが、やはり氷上町の稲継交差点
付近の被害がかなりひどいようです。
今回の台風で感じたこと
情報の大切さ
稲継交差点付近が水びたしに
なり、多くの車が立ち往生。
ひどい車は、廃車になったとか・・・
もし、「今は、176号線〇〇までしか
いけません。柏原から青垣に行くには
いったん春日に出てから〇〇峠経由で
迂回してください。」
などなど、携帯のメールか掲示板を利用し
安否確認の伝言板機能までつけれて
みんながその情報を共有できる
システムなんかがあればなと
おもいました。
kendia6 at 19:52│
この記事へのコメント
1. Posted by かずちん 2004年10月23日 15:53
わたし、今地元にいないけど、中学の時の後輩がね
あの災害に巻き込まれて亡くなったって今聞いた。
高校ん時バンドやってて、よくちょこちょこ見に
来てて、ライブの時とかも手伝ってくれてて。
もう10年以上も会ってなかったんだけど、
今朝、企画室の音楽企画にのってもらおうと思って
手紙書かなきゃって思い出したトコだった。
結婚してて、奥さんを迎えに行くために車で出かけ
た時だったらしい。
多分稲継の辺で。
情報さえあれば、もしかしたら助かってたのかも
知れないよね。
これ教訓にいいシステムが出来ればいい。
そう思います。
地域活動がんばってくださいっ!!
あの災害に巻き込まれて亡くなったって今聞いた。
高校ん時バンドやってて、よくちょこちょこ見に
来てて、ライブの時とかも手伝ってくれてて。
もう10年以上も会ってなかったんだけど、
今朝、企画室の音楽企画にのってもらおうと思って
手紙書かなきゃって思い出したトコだった。
結婚してて、奥さんを迎えに行くために車で出かけ
た時だったらしい。
多分稲継の辺で。
情報さえあれば、もしかしたら助かってたのかも
知れないよね。
これ教訓にいいシステムが出来ればいい。
そう思います。
地域活動がんばってくださいっ!!
2. Posted by ムンムン 2004年10月25日 09:15
ありがとうございます。
人間、こんな経験がないと動かない
なんていうのも悲しいはなしだけれど・・・
でも、今回の件でも、きっと
「あれをしていたから、被害が
これだけだったんや」っていえる
ところもあったとおもう。
後世に残せるりっぱなシステムを
作り上げていきたいです。
人間、こんな経験がないと動かない
なんていうのも悲しいはなしだけれど・・・
でも、今回の件でも、きっと
「あれをしていたから、被害が
これだけだったんや」っていえる
ところもあったとおもう。
後世に残せるりっぱなシステムを
作り上げていきたいです。