2006年03月
2006年03月31日
早朝出勤
たんばぐみは3月末決算。
行政も3月末締め
各種助成金も3月末決算の場合が多い。
とうことで、3月はいつもかなり忙しい・・・・・
お昼は、いろんな電話が掛かってきますので
なかなか仕事がはかどらない・・・・
というこで、最近は早朝に仕事をしています。
これが、よくはかどるのだ。
いい感じ。皆さんお勧めですよ。
2006年03月27日
注目
このブログ、結構いろいろな人が見られてます。
「この前、ブログ読んだよ!!!」ってなことが
最近増えてきました。
おーーーー。なぜかアイドル気分。
フラッシュには気をつけないと・・・・
さて、今日のムンムン
今日は、こんだ薬師温泉ぬくもりの郷の
支配人とお話をしてきました。
ぬくもりの郷は、温泉施設ではなく、実は農業公園なのです。
皆さんお気づきかもしれませんが、あそこには
いろいろな果樹・花木が植えてあります。
これから、どんどんと花をさかし、実を実らせていくことでしょう。
小一時間ほど案内を受けながら歩きましたが、
とってもおもしろかったです。
「自然と共に暮らす」僕の好きな言葉がよみがえってきました。
これからの薬師温泉は、ただの温泉施設ではなく
農業公園の中にある、温泉施設に生まれ変わります。
お楽しみに!!!!
2006年03月25日
春の陽気
今日も、農家さんの取材に行ってきた。
畑では新芽が出始め、
「春やなー」って感じでした。
事務所に帰ってくると、
きのわが出来てきていた。
表紙もかわいく、特集もさくら特集。
いやー、春ですね。
俺も春よ、はやくこい(笑)
2006年03月16日
本物を扱う
最近、感動しっぱなしです。
今日も、またまた感動しました。
現在、一緒に仕事をいてる人が、
いっぱいいっぱいになった時、
同じチームのリーダーのが
普段は、滅多に携帯メールを
送ってこないのに、その時はメールを
送ってきました。
今日、そのメールを見せてもらいました。
「俺は、いままで、中身のない仕事をしてきた。
いまやっている仕事は、本物のものを
自分達が自信をもってすすめることが
できる。そんな仕事が出来ることが
俺はうれしく思う。
一緒にがんばりましょう」
一言一句同じ文章ではないが、
こんなニュアンスの文章でした。
感動しました。
自分の立ち位置を再確認しました。
僕は、本物の丹波産の商品を
胸をはって、お届けする役割であること。
同じチームの人が、このようなことを言って
励ましてくれていること。
感動しました。
がんばろう!!!!
2006年03月15日
生かされている
気にかけてくれている人、手伝いを買ってでてくれる人…
ほんと、感謝の一言です。
まだまだすべての行為に答えられない自分。恩をあだで返してる自分がいる。
まだまだがんばらねば…
グーグル検索
今日、何気に
グーグルで「たんばぐみ」を検索すると
検索数 9000件・・・・・・・
すげー
今まで、500件前後だったのに・・・
いろいろなところで、取り上げてもらっているようです。
頑張ろう!!!!!
2006年03月11日
名称変更
たんばぐみの正式名称は
「特定非営利活動法人 たんばぐみ」
でしたが、
今年から
「NPO法人 たんばぐみ」
に変更しております。
事業の方も
現在行っている事業。
丹波アイデンティティー創造事業
森の市民育成事業
情報集発信事業
丹波地域コーディネート事業
に加えて、
丹波環境基金助成事業が追加されました。
そのほかにも、
事業内容で
経済活動の活性化をサポートする事業も
含まれましたので、今後、どんどん企業さんとの
タイアップも増やしていきたいと思います。
今後とも「NPO法人たんばぐみ」を
よろしくお願いします。
情報は血液
最近、ふと
「情報は血液」だなって
思った。
うまく、循環すれば身体の調子が
よくなる。
指示を与える脳は、理事会であり各現場のリーダーであり。
それぞれであり、
悪いものを浄化するきのは、
情報を発信する際にフィルターをかける。
情報を伝えるツールは
携帯メール、PCメール
電話連絡、書面での連絡
口頭連絡、出会って話す。
あとは、波動・・・・・・・
この仕組みが出来れば
いろいろとおもしろいことが出来そうだ。
来期は、このシステム作りを頑張ってみよう。
2006年03月08日
シンプルに物事を考える
シンプルに物事を考える・・・・・・・
先ほど、ふと気づいた
シンプルにシンプルに。
物事の本質を見抜き、本質に向かう。
うーん。なんかよくわからないけど
今はそんな気持ち・・・・
2006年03月06日
丹波交流農業マップ
現在、よなよな「丹波交流農業マップ」を作成中。
名前のごとく、体験農業・もぎ取りなどを実践して
おられる会員さん情報を掲載しているマップです。
いままで、いろんな印刷物を作ってきましたが
マップははじめて・・・
なんか、印刷屋さんになれそうです
世の中には、いろいろなマップがありますが、
今回一番気をつけているのは、
ごちゃごちゃしないようにすること。
あれもこれも載せたい気持ちを
押さえ、見るがわにとって、みやすい地図に仕上げないと
意味がなくなりますからね。
これが終われば、来年度(4月以降)に、またまた
パワーアップバージョンを作成しないとけない・・・
いやはや、困ったもんだ。