2006年02月
2006年02月27日
創発型
来月2日
丹波県民局主催で、京阪神の旅行業者との
商談会に出席する。
さて、何をプレゼンしようか・・・・
と考えていたのだが、
そもそもの原点。
旅行の企画は誰がするのか?
最近の傾向を読めるほどではないですが
これからの時代、お客さんが企画し、
それを実現するやりかたが
大切だなっております。
創発型・・・
そんな言葉はないかもですが、
「旅行を行きたい」「こんなことをしたい」
その気持ちが一番大切なのでは
ないかなって思います。
まちづくり・旅行・・・・
何でも、発案の原点が非常に大切だなって
つくづく思います。
今度の商談会、そんなプレゼンが提案
出来たらいいなって思います。
2006年02月24日
投資
投資といって思いつくのは
お金・・・
でも、今回のネタは、「地域コミュニティー」
現在、たんばぐみでは実践&調査を行っている。
実践は、先日行われたM-1グランプリ。
そして、調査は地域コミュニティー再生の調査。
さて、本題
地域コミュニティー・・・・
僕は昔、よく思ってました。
「いっつも近所の人とばかりなかよくせんと
もっともっと、外に目を向けたらいいのに」
って
でも、最近思います。
自分達の生活って、自分だけでなく、近所の人に
多く支えてもらってるなって。
もし火事が起きたとする。
日本中に友だちがいても、真っ先に火は消してくれません・・・
僕の家に、不審者がうろついていても、教えてくれません・・・
毎朝出会う人が気持ちよく挨拶をしてくれたら
その日1日気持ちよく過ごせる。
お米の作り方を教えてくれる。
赤ちゃんの育て方を教えてくれる。
まだまだ、見えないところで支えあっています。
コミュニティーがなかったら・・・
防犯・教育・生活面でありとあらゆる出費を強いられるでしょう。
そいった意味でも、ちょっとしたお付き合いが、大きな
投資になっていると思います。
自分が嫌いだった地域コミュニティー。
今は、非常に大事だなって思う今日この頃です。
2006年02月20日
得手不得手
今日は、丸1日事務作業。
僕は、ほんとに事務作業が苦手。
現場に行き、現場の声を反映さえるような
ことに取り組みことが大好きですし。
「答えは現場にある」と真剣に思っています。
が、
その裏には、必ず事務処理というものがついて
まわる・・・・・
人間ほんとに得手不得手があるなって思います。
誰か、事務処理好きなかなたおられませんか?
また、たんばぐみまでご連絡ください。
2006年02月19日
OTC
先日、僕も属している
たんばツーリズム研究会のフォーラムに参加した。
なぜか、僕が冒頭のあいさつの当番になっていたので
いろいろとあいさつを考えていた。
が、途中から入ったので、略名の「OTC」の意味を
知っていなかった・・・・
ということで、初期メンバーの方に聞いてみると
・・・・・・・・・・難しい英語ばかりで
覚えられない。
ということで、僕的に造語を作ってみました。
O・・・・おーーーー!
T・・・・丹波
C・・・・ちょっとええんちゃうん!
でOTC。
いかがなもんでしょうか?
2006年02月16日
コップからあふれるもの
昔、よくこんなことを言っていた。
「楽しさ」というものは、
自分のもつコップの溢れた楽しさだけが
人に提供できるものだ・・・
・・・・・・
なるほど、提供できるとかいう言葉には
ちょっと違和感があるが、
何か忘れていたような気がする。
かといって、自分の楽しさばかりもとめて
いても駄目ですね。
楽しさの根源には、余裕と思いやりがあるにでは
ないかなって思います。
今、一番欲しいもの。
それは、気持ちの余裕かもしれません。
2006年02月13日
M-1終了
2月12日(日)に開催された
集落自慢大会の結果発表
最優秀賞
岩崎村づくり委員会(養父市八鹿町)
審査員特別賞
深江地区まちづくり協議会(神戸市東灘区)
福本おやくに立ち隊(神河町)
日置里づくり協議会(篠山市)
奨励賞
どろんこ会(丹波市氷上町稲畑)
上久下地区(丹波市 丹波の桧皮屋根師)
川代ダム野鳥愛護協会(篠山市 川代周辺10集落)
福田集落(丹波市氷上町福田集落)
養田まちづくり委員会(加古川市)
満足の行ける事務方サポートはできませんでしたが
多くの人に集まっていただき、よかったです。
2006年02月06日
兵庫全県版 集落自慢大会
今週末の日曜日
篠山市今田町のさぎそうホールにて
(市役所今田支所横)
兵庫全県版集落自慢大会
「M-1(むらワン)グランプリ」
が開催されます。
まだまだ眠っているものです。
小さな集落の地域資源。
昨日、オープニングとエンディング映像を
作りました。
我ながら くさい・・・・・・
まだ、参加者募集中です。
「M-1グランプリ」