2004年08月
2004年08月31日
台風通過

kendia6 at 13:30|Permalink│
たんばる通信

kendia6 at 09:21|Permalink│
2004年08月27日
大忙し
今日は朝から大忙し。まず、朝一番に今田温泉に納品。そうそう、こんだ薬師温泉、ニフティーの口コミ温泉ランキングに全国で一位になってる。すごいね。最近は売上も安定してきました。やっぱリピーターがかなりいるようです。いつきてもいっぱいですね。 その後、神戸にいってマンション管理会社の日本ネットワークを訪問。この案件もかなりおもしろいことになりそうです。その後は、箕谷のホテルに行って商談及び納品。帰る途中の間は、携帯がなりっぱなし。ついでに「石油買いませんか?」までの電話まで。 現在は、所さんの目がテンからの問合せで「なぜ丹波の黒豆はおいしいのか?」の化学的根拠を調べて欲しいという問合せがあった。いろいろ調べていくうちに、丹波の霧と土と水に関係があるようだ。知らないことを知っていくのは楽しいですね。
kendia6 at 16:16|Permalink│
2004年08月26日
友達

kendia6 at 17:35|Permalink│
2004年08月25日
商談2
今日も商談商談。 今回はなかなかいい感じ。が、問題点もたくさん出てきました。やはり一つ信用を得るためには、キッチリした説明とそれに耐えうる体制を整えたいとおもいます。 あと、今日は青垣に新たなNPO支援の話が来ました。丹波ならではの環境保全のNPOになりそうです。丹波環境基金と融合できればいいなーなんて思っている今日このごろです。 今晩は、柏原町にある大手会館を有効利用するためのワークショップに出席。そのあとは、昨日おこなわれたあたご祭りの打ち上げに参加。 あー体がいくつあってもたりないようーー。
kendia6 at 16:17|Permalink│
2004年08月24日
新聞

kendia6 at 10:00|Permalink│
準備

kendia6 at 09:54|Permalink│
2004年08月20日
源流環境フォーラムin西紀

kendia6 at 16:44|Permalink│
2004年08月19日
丹波夢灯篭祭
今年もやってきます。丹波夢灯篭祭り。今年は僕から、Mくんに事務局長がかわり、Mくんはてんやわんやの様子。でも、いろんな経験をしてくれたらうれしいね。 8月22日(日)午後5時から開始なので、よかった皆さん見に来てくださいね。
kendia6 at 20:22|Permalink│
おもしろっかた
今日、理事会の後。商談のような講演会のような話を某社社長とたんばぐみ理事メンバーとが行った。いやー、理解度70%ほどだったけど、面白かった。あまり興味がないじょうたいでやり始めた丹波ブランド事業だが、今は面白くてしょうがない。 何がおもしろいかというと、最終目標が「日本の農業の再生」につながるからだ。ほんとワクワクするね。 あっ、今日一つ勉強しました。ありがとうは有難うと書きますよね。これは、難しいことが有るということ。つまり、困難を乗り越えてレベルアップさせてもらった事に対して使うことばなんだって。 はて、僕はこれから何回ありがとうをいうのだろうか・・・・
kendia6 at 00:12|Permalink│
2004年08月17日
商談

kendia6 at 19:56|Permalink│