2005年01月26日

ニーズとウォンツ

「ニーズ」は必要性。つまり顕在化されている欲求。不足・欠乏していることへの欲求ともいえる。調査で「何か困ったことはありませんか?」という質問への答だ。一方、「ウォンツ」はまだ必要性は感じていない潜在的な欲求。なくて困っているのではない。だから、提示されて初めて「そうそう、これ!」と思われる。一般的な調査では現れてこない。必要不可欠というよりも、「もっと便利に」「より簡単に」などに対応する。
 
と、どこかのサイトに書いてありました。

たんばぐみが出来ること、僕個人が出来ること。
このウォンツを探すことが重要だということを
前に、理事長に教えてもらいました。

 丹波地域のウォンツがあったんですよ。
これは、まだ企業秘密ですが・・・・・・

 ちょっとした独り言でした。


kendia6 at 00:38│